2月その②
まだまだ寒い2月の中旬、寒い寒いというのも、飽きて来たので早く春になって欲しいものです。
さて我がアクアリウムは、ほぼ変化なく過ごしています。
90センチ水槽の中で、すくすくと大きくなった3匹のコンゴテトラ、口が大きいので、エサも一気に食べてしまいます。
45センチ水槽は少し前まで、大量発生していたミナミヌマエビが、いつの間にか、かなり減ってしまいました。水質悪化が原因なのかわからないが、ピンクラムズホーンの大量発生も要因かもしれません。
36センチ水槽は写真では暗くて見にくいですが、グッピーとブラックモーリー稚魚が成長してます。ただだいぶ数は減ってしまいました
稚魚を全て成魚にするのは、不可能としても、なるべく産まれた以上は大きくなって欲しいものです。
60センチプラティ水槽は相変わらずプラティが元気です。
60センチコリドラス水槽は白コリドラスが成魚サイズになって来ました。そろそろこちらも産卵を期待したいところです。







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。